友達追加

まずは友達追加をしてください。

必要項目を送信

担当者から届く、必要項目を入力して送信

傷の写真を撮影

お車のきずの部分を数枚撮影して送信してください。
①きずの全体が見える写真
②車の全体&傷が見えるように撮影
※複数ある場合は複数それぞれ撮影してください

お見積もりを送信します

担当者より内容を確認しましたら、お見積もりを送信させていただきます。

ファブリカ岡崎インター店の
修理の安さの秘訣は
「部品代」と「諸経費」です。

大手ディーラーさんと比較すると、では修理に出す場合、鈑金塗装の大きな違いの1つは、部品代です。

工賃・板金塗装費用などの値段設定はもちろん各店によって違いはありますが、
費用の差が大きく出るのは部品代ということはご存じですか!?ディーラーさん修理ですと主に新品部品でのお見積もりとなる為、高額となります。

当店の場合は、中古部品「中古品を綺麗に塗装し直したもの」での対応が可能なため、新品部品との価格差は50%以上お安くなった場合などもありますので、ぜひ一度お気軽にお見積もり依頼を♪

ディーラー修理とは違い、お客様に寄り添ったご提案をする街の修理屋さんです

ファブリカでは、自社提携工場がある為、経費がお安く、工場直修理だから早くて安いのが秘訣です!!

大手カーディーラーさんの場合・・・

  1. ディーラーさんで受注
  2. 修理工場に外注

※経費が2社分必要になるため、割高になります。

ご安心してください。
中古パーツ交換の場合、色合わせ作業などでも塗装をしますので、新品と見違える見た目になりますよ!

破損パーツなどの板金作業がないため安く綺麗に直るんですよ!

軽度の損傷の場合は骨格などの損傷がないと判断した場合は特に追加費用が必要になることはありません。
入庫の際に再度チェックをさせていただきますので、ご安心ください。

バンパーパーツの塗り分け塗装や、全塗装も可能です。

お車の状態や、色替えの場合はどこまで塗るのかによりお値段が異なるため、現車をお持ちいただきご相談ください。

お支払い方法は下記の通りとなります。

  1. 実費修理(現金)
  2. 保険を使っての修理
  3. クレジットカードでのお支払い
  4. 修理ローンによる支払い

からお選びいただけます。

軽度の数万円の修理でしたら保険を使わない方が長い目で見た時にお得になるので、10万円以下の修理の場合にはは使わない方が良いでしょう。

<豆知識>

保険を使用すると3等級ダウンするので、元の等級に戻るまで3年間かかります。
その際の保険料差額が修理費を超える場合は保険使用をしないほうが良いということになるので、
一度当店にご相談ください。

ファブリカ岡崎インター店

〒444-0871 愛知県岡崎市大西1丁目14−6 小林ビル 1F

0564-65-7860

不定休 9:00~19:00